Clifford Brownの演奏で有名なJOY SPRING、トランぺッターはこの曲を好んで演奏しますよね。
そんな時に、このイントロをパッと弾ければ「こいつ・・・できる!!」と思われるかもしれません(笑)
それでは定番のイントロを紹介します。
ジャズをやる上で、イントロ・エンディングの習得は避けて通れません。
イントロ・エンディングをマスター
けど、いきなり自分で作るのも大変ですよね?
そこで、実践で使えるイントロ・エンディングを紹介します。
本記事で紹介している譜面も無料でダウンロードできます。







良いなと思ったらブックマークや、お友達にシェアしていただけると嬉しいです。
コメントなどもいただけると大変励みになります。
それでは、一緒にジャズを楽しみましょう!
この記事の信頼性
JOY SPRINGのイントロ・エンディングを練習しよう!



JOY SPRINGのイントロの定番、Clifford Brownの"Clifford Brown & Max Roach"に収録されているRichie Powellの演奏を練習してみましょう。









PDFはこちらです。
イントロについて
イントロの入りのメロディは(1小節目)がテーマの入りのメロディを引用しています。






JOY SPRINGで最も有名なイントロなので、ぜひ練習して覚えたいところ。
メモ
セッションでフロントの人にこのイントロを弾いてと言われることもあります。
参考
また、後テーマに入る前に、このイントロを再度弾くことがあります!
エンディングについて
テーマの最後のフレーズを3回繰り返すエンディングお決まりパターンですね。
一小節目にあるような、A♭7(13)→D♭△7は、A♭7(13)→Gm7やA♭dim7→Gm7のようにしても良いかもしれませんね。
今回はベースがD♭を弾いているため、前者を採用しています。
それでは、実際の音源を参考に練習してみてくださいね!
-
ジャズピアノのイントロ・エンディング まとめ【初心者】