※記事のリンクにはプロモーションが含まれる場合があります。

イントロ・エンディング

MY FUNNY VALENTINEのイントロ・エンディング

MY FUNNY VALENTINE_IntroEnding

MY FUNNY VALENTINEの定番イントロを学びましょう。

参考

因みに、タイトルでよく誤解されますが、バレンタインデーとは関係ありません。

FUNNYは”滑稽な・変な”という意味があります。

歌詞はおおざっぱにまとめると、「見た目はダサいし、写真映えも悪いけど、それでも私はあなたのことを愛してる」というラブソングです。

バレンタインデーとは直接的には関係ないですが、一応歌詞中に「Each day is Valentine's Day」というフレーズは出てきます。

ジャズをやる上で、イントロ・エンディングの習得は避けて通れません。

イントロ・エンディングをマスター

けど、いきなり自分で作るのも大変ですよね?
そこで、実践で使えるイントロ・エンディングを紹介します

本記事で紹介している譜面も無料でダウンロードできます。

>>イントロ・エンディングまとめページはこちら

MonMon
今後も随時更新する予定です。
良いなと思ったらブックマークや、お友達にシェアしていただけると嬉しいです。
コメントなどもいただけると大変励みになります。
それでは、一緒にジャズを楽しみましょう!

この記事の信頼性

JAZZYLIFE_記事の信頼性

MonMon(@MonMon_Studio

MY FUNNY VALENTINEのイントロ・エンディングを練習しよう!

woman in white tank top and blue denim jeans sitting on beach
Photo by Anastasia Shuraeva 

MY FUNNY VALENTINEのイントロの定番、Miles Davisの"Cookin' with the Miles Davis Quintet"に収録されているRed Garland演奏を練習してみましょう。

MY FUNNY VALENTINEのIntro,Ending
MY FUNNY VALENTINEのIntro,Ending

PDFはこちらからダウンロードしてください(タイトル綴り間違えてます、すみません・・・)。

>>MY FUNNY VALENTINE INTRO ENDING

イントロについて

Gm7-Fm7と交互に現れますが、少しフワッとした印象を持つ人もいるかもしれません。

安定感を求めるならE♭M7-Fm7のようにしても良いでしょう。

ポイント

KeyE♭ではE♭M7はⅠM7、Gm7はⅢm7です。
ⅠM7とⅢm7は代理コードの関係にあります。

エンディングについて

Introとほとんど同様のアプローチで、テンポはフリーです。

最初は少し気持ち速めで、徐々にゆっくりしていきます。
実際の音源を参考に練習しましょう

イントロ、エンディングともに、優しいタッチでボールを転がすように弾くと、それっぽさが出せるかもしれませんよ。

あわせて読みたい
ジャズピアノ_イントロ・エンディング_まとめ
ジャズピアノのイントロ・エンディング まとめ【初心者】

電子書籍をAmazonで発売中!

ジャズピアノに必要な
コード・スケールの知識を学べる!
\累計300冊突破、絶賛発売中/

※大変お買い求めやすい価格で販売しています。
そして、Kindle Unlimited会員なら無料で読めます!

MonMon
Kindle Unlimitedは2カ月通常価格1980円→980円キャンペーンも実施中です!
これを機に利用してみるのも良いかもしれません。
初心者
期間内に解約すれば全てタダで読み放題だなんてお得過ぎる・・・!

お得な2カ月無料キャンペーン実施中!

Kindle Unlimited無料体験へ

200万冊以上が読み放題!

読んでいただいてご感想いただけると嬉しいです!
よろしくお願いします_(:3 」∠)_

  • この記事を書いた人

MonMon

当サイトの管理人のMonMonです。 都内近郊でのライブやセッションホストをしています。 ジャズピアノに興味がある方に向けて、情報発信をしています。

-イントロ・エンディング
-, , ,