※記事のリンクにはプロモーションが含まれる場合があります。

初心者レッスン

【ジャズ】メジャースケールとは

ジャズピアノレッスン7_スケールの基本1

この記事は、ジャズピアノを学ぶ初心者向けに書かれています。

前回はサークルオブ4hについて解説しました。

今回は最も基本的なスケールであるメジャースケールについて学びます。

この記事を読むことでメジャースケールの基本がしっかり理解できます。
ぜひ最後までお読みください。

前回の内容
>>レッスン6 『コードの基本④Ⅱ-Ⅴ-Ⅰとサークルオブ4th』

この記事の信頼性

JAZZYLIFE_記事の信頼性

MonMon(@MonMon_Studio

メジャースケールを学ぼう

音楽を少しかじっていれば、メジャースケールという言葉を聞いたことがあるかもしれません。

それでは、詳しく解説します。

メジャースケールとは?

メジャースケールとは長調(長音階)のことです。

Cメジャースケール

Cメジャースケール

(*画像はト音記号、調号なしを想定)

音程(インターバル)が「全音・全音・半音・全音・全音・全音・半音」
となるものをメジャースケールと呼びます。

音程について忘れてしまった人は、こちらの記事をお読みください。
>>レッスン2 『音名・音程って何?』

例えば、Cから始まるメジャースケールはCメジャースケールとなります。

Cメジャースケールには他にも呼び方があります。
ハ長調やC durなどです。

MonMon
しかし、ジャズをやる上ではCメジャースケールという言葉を知っていたら十分です。

メモ

モードという概念では、CメジャースケールはC(ア)イオニアンスケールと同じです。

メジャースケールの特徴

メジャースケールは”明るく楽しい雰囲気”とよく言われています。

逆にマイナースケールでは”暗く悲しい雰囲気”とされています。
>>レッスン11『スケールの基本④3つのマイナースケール』

メジャースケール運指付き譜面(無料PDF)

運指付きの譜面(右手のみ)を作成しました。

PDFファイルになっているので、リンクから無料でダウンロードできます。

>>12Keyメジャースケール譜面(pdf)のダウンロード

ポイント

因みに、譜面の12keyの順番は、C→F→・・・→Gと続いています。

見覚えありませんか・・・?

そうです!サークルオブ4thですね。

普段の練習もサークルオブ4thを意識すると、理解が早まりますよ

MonMon
基本的なスケールの運指を学ぶ教本はハノンがおススメです。

クラシック経験者は恐らくほとんどの人が使ったことがあるはず。

ピアノ未経験者は使用経験が無いかもしれませんが、伝統的に使われる教本なので持っておいて損はしません。

リーディングトーンについて

長7度の音をリーディングトーン(導音)といいます。

例えば、Cメジャースケールの7音目は"シ"ですが、これを半音上げると”ド”となります。

このように、半音上がって解決に導く7音目をリーディングトーンと呼びます。

Cメジャースケールの場合は、「シ→ド」の”シ”です。

解決する方向に進みやすいので、特別な名前が与えられています。

MonMon
それでは問題です。Fメジャースケールのリーディングノート(導音)は・・・?
初心者
”ミ”です!
MonMon
Gメジャースケールのリーディングノートは・・・
初心者
"ファ#"です!
MonMon
どちらも正解です、お見事!

これでリーディングトーン(導音)については大丈夫です。

スケールを学ぶと何かメリットはあるか?

初心者
そもそもスケールを学ぶことに何かメリットはあるの?

もちろんありますよ!

それは、コードに対する理解が深まるということです。

そもそもコードはスケールから導き出されています(重要!)

Cメジャースケールのダイアトニックコード

Cメジャースケールのダイアトニックコード

ダイアトニックコードについて解説した際は、Cメジャースケールのダイアトニックコードを用いました。

ダイアトニックコードは、スケールの音を3度ずつ積み重ねてできます
それらの組み合わせで、さまざまなコード進行が生まれます。

スケールの理解があれば、コード進行を見て
「このコードは○○スケールのダイアトニックコードから導き出されているから、○○スケール使えそう!」
という判断がしやすくなります。

メジャースケールのまとめ

  • メジャースケールの音程は全音・全音・半音・全音・全音・全音・半音
  • メジャースケールは明るく楽しい雰囲気
  • ダイアトニックコードはスケールを3度ずつ積み重ねてできる

>>レッスン8『ヴォイシングの基本① 3ノートヴォイシング』

電子書籍をAmazonで発売中!

ジャズピアノに必要な
コード・スケールの知識を学べる!
\累計300冊突破、絶賛発売中/

※大変お買い求めやすい価格で販売しています。
そして、Kindle Unlimited会員なら無料で読めます!

MonMon
Kindle Unlimitedは2カ月通常価格1980円→980円キャンペーンも実施中です!
これを機に利用してみるのも良いかもしれません。
初心者
期間内に解約すれば全てタダで読み放題だなんてお得過ぎる・・・!

お得な2カ月無料キャンペーン実施中!

Kindle Unlimited無料体験へ

200万冊以上が読み放題!

読んでいただいてご感想いただけると嬉しいです!
よろしくお願いします_(:3 」∠)_

  • この記事を書いた人

MonMon

当サイトの管理人のMonMonです。 都内近郊でのライブやセッションホストをしています。 ジャズピアノに興味がある方に向けて、情報発信をしています。

-初心者レッスン
-, ,