ピアノ教室

ヤマハ音楽教室の口コミ・評判は?ジャズピアノも習える!?

ヤマハ音楽教室の口コミ・評判は?ジャズピアノも習える!?

悩む人
ヤマハ音楽教室(ヤマハ)ってCMでも有名だけど、評判はどうなんだろう?
ジャズピアノも習えるのかな?

そんなお悩みにお答えします。

この記事の信頼性

JAZZYLIFE_記事の信頼性

MonMon(@MonMon_Studio

音楽教室と聞き、一番に思い浮かべるのはヤマハでしょう。

ヤマハではピアノを習うことができますが、何も教えているのはクラシックだけではありません。

もちろん、ジャズピアノも習うことができます。

ヤマハは音楽教室の最大手であることから、地方にも教室があり、体系的なレッスンを受けやすいのが特徴です。

結論

評判は悪くなく、ジャズピアノも習うことができます!

ヤマハはカワイに並ぶ大手音楽教室で、全国各地に教室があります。

この記事では、ヤマハの特徴・料金・メリット・デメリットについて余すことなく解説します。

MonMon
この記事を最後まで読めば、ヤマハに対する理解が、ぐーんと深まります。
ピアノ教室選びに悩んでいる場合は、必ず助けになるはずなのでぜひ最後までお読みください。

各教室の料金比較表を見る

ピアノブームに乗ろう!ピアノはレッスンを受けた方が良いの?

今、ピアノに興味を持つ人が増えていますよね。

 

ピアノを始める人が増えている理由は次の通りです。

 

ピアノを始める人が増えている理由

  • コロナ禍でのストレス発散のため
  • 自宅にいる時間が増えたから
  • ストリートピアノブーム
  • SNSでのコミュニケーション
  • ボケ防止など健康面を考慮して

 

大人になってから始めたいと考えている人の中には「今から始めるには、もう年齢的に遅いかな・・・?」と考える人も少なくありません。

 

安心してください。

 

MonMon
ジャズピアノをはじめるのに早いも遅いもありません。

 

今日が人生で一番若い日です(とある方の言葉です)。

 

今日が一番若いんだから、年齢なんて気にせず始めてしまいましょう!

 

・・・とは言え、全くのピアノ初心者の場合は、独学するにはハードルが高いのは事実。

 

MonMon
絶対に無理とまでは言いませんが、変な癖がついてしまう可能性があります

 

当ブログでは、ジャズピアノに関しては独学もOKとしています。

 

しかし、あくまである一定以上のピアノのスキルを有している場合のみです。

 

ピアノ未経験者~初心者の場合は、譜面の読み方・基本的な姿勢・フォームなどを経験者から直接教わった方が圧倒的に早いと思います。

 

確かにお金はかかってしまいますが、自分で一から調べるのは思いのほか大変です。

 

それなら多少のコストを払っても、習ってしまった方が早く習得でき、挫折もしにくくなります。

 

注意ポイント

特に間違った体の使い方をすると、腱鞘炎になるリスクがあります。

また、独学だとモチベーションの維持も想像以上に大変です。

それらのデメリットを考えると、最初のうちはピアノを習った方が良いと言えます。

ヤマハ音楽教室とは?全国各地にある大手音楽教室

出典:ヤマハHPより
出典:ヤマハHPより

ヤマハ音楽教室は、ヤマハ株式会社が運営する大手音楽教室です。

全国に展開しているので、どこでも一定以上のクオリティのレッスンを受けられることが最大の特徴です。

ヤマハは次のような人におススメできます。

どんな人におすすめのピアノ教室?

  • 初心者~経験者
  • 大人から始める方
  • ジャズピアノ以外にも興味がある方
  • オンラインレッスンを受けたい方
  • ヤマハブランドに惹かれる方
  • 地方に住んでいる方

もし「ジャズピアノはやっぱり自分には合わないかも・・・」と思っても、クラシックやポピュラー音楽のコースもあるので切り替えが可能です。

ヤマハ音楽教室の所在地は?全国に約1200教室!

ヤマハ音楽教室は、全国各地に1,200教室あります

どの校舎も駅から近いことが多いです。

忙しい現代人にとっては、駅近から通えるのはとても嬉しいですよね。

ヤマハ大人のピアノレッスンの特徴・メリット

ヤマハ大人のピアノレッスンには、次のような特徴があります。

  • 無料体験実施中
  • マンツーマン・グループレッスン両方対応
  • 少し高めの料金設定
  • 振替レッスンはなし
  • オンラインレッスン対応(コロナ禍でも安心)

それぞれ解説します。

無料体験実施中!

悩む人
いきなり入会を決めるのもちょっと不安です・・・
MonMon
ご安心を!ヤマハでも無料体験レッスンを受けることができます。

今はオンライン体験レッスンも受けることができます。

オンライン体験レッスンなら自宅で気軽に受講できて、レッスンの雰囲気を知ることができます。

\まずは無料体験レッスン!/

ヤマハ大人のピアノレッスンHPへ

あなたの「弾きたい」を叶えます

マンツーマン・グループレッスン両方対応

ヤマハのレッスンは個別レッスン(マンツーマン)アンサンブル(グループレッスン)があります。

個別レッスンでは講師が一人ずつあなたをサポートしてくれます。

特に初心者の場合は、楽器の技術習得に力を注いだ方が良いので、個人レッスンを中心に受けるのが良いでしょう。

しかし、ある程度弾けるようになったらアンサンブルを体験しても良いと思います。

特にジャズをやる場合は人と合わせるのが当たり前の世界です。

MonMon
そしてこれが想像以上に難しいです。

一度は人と合わせて音楽を作り上げるという体験をしてみることをおすすめします。

ジャズのリズムについては、別の記事で解説しているので、参考にしてください。

少し高めの料金設定

ヤマハの料金は次のような料金設定です。

項目料金(税込み)
1レッスン(30分)/月3回¥11,100
テキスト代¥2,750~
レパートリー代¥2,640~
ヤマハの利用料金

レパートリーとは?

コース専用教材(レパートリーブック)を用いて、ジャンルの垣根を越えたバラエティ豊かなレパートリーを学習しながら、無理のないペースで着実な演奏力を育成します。
グループ全員が同じ時期に同じ曲を学ぶのではなく、それぞれの志向や状況に応じて子どもたちが自ら選曲することによって、「弾きたい!」というモチベーションを喚起します。
また、月1回程度のペースでレパートリーに集中して取り組む日を設け、一人ひとりを受けとめ演奏力を確実に丁寧に育成していきます。

出典:ヤマハHPより引用

1レッスン30分当たりの個人レッスン料金を他の有名音楽教室と比べました。

教室名月額料金とレッスン時間1レッスン30分あたりの料金
EYS音楽教室¥3,100~(60分/月1)+スタジオ代¥1,700~
※別途テキスト代あり、初回時
¥2,400~
Beeピアノ教室¥5,698~(60分/月1)¥2,849~
シアーミュージック¥5,500(45分/月2)
¥4,950(45分/月3)
¥4,400(45分/月4)
¥3,300~¥4,125
ヤマハ大人の音楽レッスン¥3,700~(30分/月3)
※別途テキスト代、レパートリー代あり
¥3,700~ 
各教室の料金表

ヤマハの場合はさらに施設維持費が1000円程度かかります。

MonMon
料金については少しお高めの印象は受けますね。

振替レッスンはなし

ヤマハでは補講は原則実施されません。

レッスンを休んだらその分、損をしてしまいます。

悩む人
今月は仕事が忙しくてレッスンどころではないんだよなー

そんな時、対応できないのはヤマハのデメリットかもしれません。

MonMon
忙しい社会人の場合、振替レッスンに対応できる教室の方が合っているかもしれません。

オンラインレッスン対応(コロナ禍でも安心してレッスン受講)

ヤマハではオンラインレッスン対応をしています。

コロナ禍でもレッスンを安心して受けられるのは大きなメリットですよね。

ポイント

オンラインの無料体験レッスンも実施中です。

まずはレッスンを受けて自分に合うか検討してみましょう!

\まずは無料体験レッスン!/

ヤマハ大人のピアノレッスンHPへ

あなたの「弾きたい」を叶えます

ヤマハ大人のピアノレッスンの口コミと評判は?中には悪い評判も・・・

今、ヤマハに通っている人の口コミと評判は気になりますよね。

残念ながら、いくつか悪い評判が見つかりました。

悪い口コミ・評判

近隣の教室に比べて、入会金、教材費、月謝、と安くありませんし、結果的に体調不良などで1回しか参加出来なかった月でも月謝は変わらないので、通いづらさを感じます。

Aさん

1ケ月3回の個人レッスンで、月、約1万4千円、1回あたり約5千円は少し高くないですか。

Bさん

料金に関する悪い評判が多かったです。

テキスト代・施設代などを含めると、思っていた以上に高くなります。

MonMon
お金のことでモヤモヤしたり、それがきっかけで音楽をやめてしまうのも悲しいですよね・・・。

後になって、「こんなはずではなかった!」と後悔しないために、各ピアノ教室の比較検討をしましょう!

おススメのピアノ教室については、次の記事で詳しく紹介しています。

良い口コミ・評判

悩む人
良い口コミは何か無いの?

ジャズピアノのレッスンに関する口コミがあったので紹介します。

小学生の時に父に連れて行ってもらったライブでジャズに出会って以来、ジャズのおしゃれな響きに心を奪われました。
3才から15年間、ヤマハでエレクトーンを習っていましたが、社会人になり小さい頃から身近に触れていた大好きなジャズを始めたいと入会しました。
習い始めて5年になりますが、仕事が大変な時もジャズピアノを弾けば忘れられる。
生活にメリハリができて今、とっても楽しいです!
(山田さん)

出典:ヤマハHPより

ジャズピアノをはじめて充実した音楽ライフを楽しんでいるようですね。

MonMon
大人の趣味として一生続けられるジャズピアノ、ぜひ多くの人に楽しんでほしいです。

退会方法は?

悩む人
退会方法も知っておきたいです

休会・退会については退会届を会場担当者or担当講師に提出します。

詳しくは入会申込書に記載されている内容をお読みください。

MonMon
「各種変更締め日」までに申し込む必要がありますが、支払方法や会場(教室)によって異なるので注意が必要です。

まとめ

ヤマハ大人のピアノレッスンについて解説しました。

次のような方は、ヤマハはマッチするかもしれません。

  • 初心者~経験者
  • 大人から始める方
  • ジャズピアノ以外にも興味がある
  • オンラインレッスンを受けたい
  • ヤマハブランドに惹かれる

あなたもジャズピアノを初めて、楽しい音楽ライフを送りましょう!

ヤマハ大人のピアノレッスンHPへ

教室名Beeピアノ

Beeピアノ
シアーミュージック
シアーミュージック


EYSミュージック
ヤマハ大人の音楽レッスン
ヤマハピアノ教室
1レッスンの料金月1回¥5,698~月2回¥5,500
月3回¥4,950
月4回¥4,400
月1回¥3,100~月3回¥2,933~(グループ)
月3回¥3,700~(個人)
その他の料金なしなしスタジオ費¥1,700~¥2,750~(テキスト代、入会時)
¥2,640~(レパートリー代)
1レッスンの時間60分45分60分60分(グループ)
30分(個人)
入会金無料¥2,200¥17,000
(50%OFF→¥8,500)
¥5,000程度
無料体験45分1時間30分30分
設備費無料無料無料月額¥1,000~¥2,000
教室により異なる
振替レッスン前日の営業時間内の連絡が必要前日17時までに連絡でOKありなし
オンライン対応月1回50分¥5,500~月2回¥5,500
月3回¥4,950
月4回¥4,400
1レッスン60分(チケット制)
4枚:¥2,4000
12枚:¥72,000(+1枚
24枚:¥144,000(無料楽器プレゼント
1レッスン60分月2回¥6,050~(グループ)
1レッスン30分月2回¥7,260~(個人)
無料オプション施設利用費
機材代
カウンセリング代
楽器レンタル代
テキスト代
施設利用費
楽器レンタル
レッスンブースでの自主練
13万円相当の楽器無料プレゼント!
(1年縛りあり)
期間限定の入会費・施設費
無料キャンペーンなど
設備・環境レコーディング機材を完備
ポップでモダンな空間
子どもも楽しめる
明るい空間
2つのレッスン室を利用したコロナ対策
曲作りのシステムを完備
丁寧なカウンセリング
教室による教室による
アクセス
の良さ
駅から徒歩5分以内で通いやすい北海道から沖縄まで全国多数駅から徒歩5~10分程度で通いやすい全国1200会場どこでもOK
デメリット都内にしか校舎が無い
(オンラインレッスンでカバー可能)
無料体験時に時間が少ないという声都内に校舎が多い
(オンラインレッスンでカバー可能)
料金体系が教室ごとに異なりわかりにくい
レッスン費以外にかかる費用が多すぎる
レビュー記事 詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
ピアノ教室の比較

電子書籍をAmazonで発売中!

ジャズピアノに必要な
コード・スケールの知識を学べる!
\累計300冊突破、絶賛発売中/

※大変お買い求めやすい価格で販売しています。
そして、Kindle Unlimited会員なら無料で読めます!

MonMon
Kindle Unlimitedは2カ月通常価格1980円→980円キャンペーンも実施中です!
これを機に利用してみるのも良いかもしれません。
初心者
期間内に解約すれば全てタダで読み放題だなんてお得過ぎる・・・!

お得な2カ月無料キャンペーン実施中!

Kindle Unlimited無料体験へ

200万冊以上が読み放題!

読んでいただいてご感想いただけると嬉しいです!
よろしくお願いします_(:3 」∠)_

  • この記事を書いた人

MonMon

当サイトの管理人のMonMonです。 都内近郊でのライブやセッションホストをしています。 ジャズピアノに興味がある方に向けて、情報発信をしています。

-ピアノ教室
-, , , ,