【おすすめNo.1】ジャズピアノ初心者向けの教本 詳細はこちら

ジャズピアノ独学シリーズ1: コードとスケールの基本 Kindle版

ジャズピアノを学びたい方向けの電子書籍のご案内です。

ジャズピアノ独学シリーズ1: コードとスケールの基本 Kindle版をAmazonより出版しました!

  • いつもブログを読んでくださる方
  • 仲良くしていただいている方
  • 応援していただける方
モンモン

この場を借りて感謝申しあげますm(_ _)m

おかげさまで、たくさんの方に読まれています!
ジャズというマイナージャンルで、多くの人に手に取ってもらいとても嬉しいです。

著:JAZZY LIFE
¥598 (2024/09/13 18:45時点 | Amazon調べ)
目次

ジャズピアノ独学シリーズ(Kindle版)とは?

本書は、ブログ投稿した記事やTweetを編集・加筆・修正したものになります。

本という形式で読み進めることで、ジャズピアノに必要な基本的なコード・スケールの知識を手軽に学ぶことができます。

ブログの欠点として、どうしてもページ読み込みの時間がかかったり煩雑さが伴うのですが、電子書籍なら指一本でサクサク読み進めることが可能です。

本ブログを読んでいない人はもちろん、読んでいる人も復習を兼ねてご購入いただけると幸いです。

本記事の最後にはamazonで実施されているお得なキャンペーンも紹介します!

本書がおすすめな人

モンモン

こんな方におすすめです!

  • これからジャズピアノを始めたい初心者
  • ジャズピアノの知識の定着を図りたい初心者or中級者
  • コード・スケールの基本的な知識をざっと知りたい
  • 楽器はやらない(リスナー)けど、音楽理論に興味がある
  • 当ブログJAZZY LIFEを応援してくる心優しい方…

内容

内容は以下の通りです。

  • 目次
  • はじめに
  • Lesson.0 ジャズピアノを始める前に
    • 0-1ジャズとクラシックの違い
      • 0-1-1 はじめに
      • 0-1-2 ジャズピアノが弾けるとはどういうこと?
      • 0-1-3 クラシックとジャズの違いを紐解く
      • 0-1-4 クラシックとジャズの違い
      • 0-1-5 ジャズをやるなら音楽理論は学ばないとダメ?
  • Lesson.1 コードの基本
    • 1-1 音名・音程について
      • 1-1-1 音名について
      • 1-1-2 音程について
      • 1-1-3 音程と度数の関係
    • 1-2 コードについて
      • 1-2-1 コードネームの書き方
      • 1-2-2 コードの種類と機能(イメージなど)
    • 1-3 転回形とコード進行
      • 1-3-1 コードの転回形
      • 1-3-2 転回形って便利なことあるの?
      • 1-3-3 コード進行とは?
      • 1-3-4 「起立!礼!着席!」を例にコード進行を学ぼう!
      • 1-3-5 ドミナントモーション(V7→Ⅰ)って何だろう?
      • 1-3-6 サブドミナントモーション(IV → Ⅰ)とは
  • Column.1 ローマ数字表記の便利さ
    • 1-4 ダイアトニックコード
      • 1-4-1 コードの超基本 主要和音について
      • 1-4-2. ダイアトニックコードとは?
      • 1-4-3. ブルースのコード進行を知ろう!
    • 1-5. Ⅱ-Ⅴ-Ⅰ進行とサークルオブ4th
      • 1-5-1. ジャズでよく耳にするⅡ-V-Ⅰ進行とは?
      • 1-5-2. サークルオブ4th(5th)とは?
    • 1-6. テンションコードの基本
      • 1-6-3. テンションの種類の細分化
  • Column.2 ジャズピアノは難しい?挫折する理由と考え方
    • 2-1. クラシック経験者は譜面通り弾くことに慣れすぎている
    • 2-2. 完璧主義ゆえに正しさを求めすぎてしまう
    • 2-3.多くの人はアウトプットが苦手!
    • 2-4.耳コピ、アドリブは根気よく練習しないとできない!
    • 2-5.間違えるのが怖くて、恥ずかしいと思ってしまう
    • 2-6.クラシックが弾けなくなるのではないかと不安になる
  • Lesson.2 スケールの基本
    • 2-1. メジャースケールを学ぼう
      • 2-1-1. メジャースケールとは?
      • 2-1-2. メジャースケールの特徴
      • 2-1-3. リーディングトーンについて
    • 2-2. ミクソリディアンスケールを学ぼう
      • 2-2-1. ミクソリディアンスケールとは?
      • 2-2-2. ミクソリディアンスケールの特徴
      • 2-2-3. ミクソリディアンスケールの使い方
    • 2-3. ブルーノートスケールを学ぼう
      • 2-3-1. ブルーノートスケールとは?
    • 2-4. マイナースケールを学ぼう
      • 2-4-1. ナチュラルマイナースケールとは?
      • 2-4-2. ハーモニックマイナースケールとは?
      • 2-4-3. メロディックマイナースケールとは?
    • 2-5. オルタードスケールを学ぼう
      • 2-5-1. オルタードスケールとは?
      • 2-5-2. オルタードスケールの覚え方
    • 2-6. リディアン♭7thスケール
    • 2-7. オルタードスケールとスーパーロクリアンスケールの関係性を学ぶ
      • 2-7-1. スーパーロクリアンスケールとは?
      • 2-7-2. スーパーロクリアンスケールの構成音を読み替える!
      • 2-7-3. オルタードスケールには5thがない!?
      • 2-7-4. オルタードスケール半音上のマイナーコードはテンションだらけ!
    • 2-8. ハーモニックマイナーパーフェクト5thビロウスケールを学ぶ
      • 2-8-1. ハーモニックマイナーP5ビロウスケールとは?
      • 2-8-2. ドミナントモーションのV7で使える!
      • 2-8-3. ♭9が特に効果的!
      • 2-8-4. ハーモニックマイナースケールと同じなのに別名をつけている理由は?
    • 2-9. ホールトーンスケールを学ぶ
      • 2-9-1. ホールトーンスケールとは?
      • 2-9-2. ホールトーンスケールを使った例
      • 2-9-3. 使いすぎには要注意です!
    • 2-10. ディミニッシュスケールを学ぶ
      • 2-10-2. ディミニッシュコードのテンション
      • 2-10-3. ディミニッシュスケールを使った例
      • 2-10-4. パッシング・ディミニッシュコードとしての使用
      • 2-10-5. Ⅰ△7→Ⅰ#dim7→Ⅱm7とうまくつながる理由は?
      • 2-10-6. 回遊ディミニッシュコードとしての使用
    • 2-11. コンビネーションオブディミニッシュスケールを学ぶ
      • 2-11-1. コンビネーションオブディミニッシュスケール(コンディミ)とは?
      • 2-11-2. コンビネーションオブディミニッシュスケール(コンディミ)を使った例
  • Column.3 タイム感・リズム感とは?
    • 3-1. ジャズにおけるタイム感とは何を意味するのか?
    • 3-2. 前ノリ・後ノリ・レイドバックとは?
    • 3-3. タイム感はわかった・・・リズム感とは?
    • 3-4. リズムの勉強もしましょう
  • Poem 君は真っすぐでブレない
  • Lesson.3 ヴォイシングの基本
    • 3-1. 3ノート・ヴォイシングを学ぶ
      • 3-1-1. ヴォイシングとは?
      • 3-1-2. 3ノート・ヴォイシングとは?
      • 3-1-3. 3ノートヴォイシングで覚えておきたいこと3つ
      • 3-2-1. 循環のコード進行とAフォーム・Bフォーム
      • 3-2-2. リズムパターン
      • 3-2-3. 練習期間と練習のコツ
      • 3-2-4. 練習する上での注意点
  • 参考書籍
  • 著者紹介

注意点

誤字・脱字など誤りがあった場合に、内容は修正される場合があります。
また、説明不足の箇所など、必要な情報はさらに追加される場合があります。
ご了承ください。

最後に

この本があなたのジャズピアノの学習の助けになれば、これほど嬉しいことはありません。

それでは、一緒に頑張りましょう!

著:JAZZY LIFE
¥598 (2024/09/13 18:45時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MonMonのアバター MonMon ジャズピアニスト

当サイトの管理人のMonMonです。
都内近郊でのライブやセッションホストをしています。
ジャズピアノに興味がある方に向けて、情報発信をしています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次